採用対象者 |
- 行政書士有資格者(未経験者歓迎)
- 令和4年度の行政書士試験の合格者(合格見込みの方含む)
|
採用予定人数 |
大阪オフィス:1名
東京オフィス:1名 |
選考方法 |
- WEBエントリー
https://dsg.or.jp/recruit/entry/
- 一次選考(書類選考&WEB面接)
- 適性検査
- 二次選考(WEB面接)
- 最終選考(役員面接)
- 採否連絡
|
雇用形態 |
契約社員
(6ヶ月有期の試用期間あり)
※期間満了後,正社員転換制度あり |
配属予定先 |
大阪オフィス:業務部(大阪1課)
東京オフィス:業務部(東京1課) |
業務内容 |
- 入管へのビザ申請書類の作成
- 帰化許可申請書類の作成
- 新規顧客への対応
- 顧問先企業への法務対応
- 地方出入国在留管理局,管轄法務局への行政対応 等の行政書士業務全般
|
必須条件 |
- 当社の理念への共感,採用情報の理解
- 行政書士合格者レベルの法的知識
- Word,Excelなどの一般的なPCスキル
- 長期勤務可能な方
|
優遇スキル |
- 国際行政書士業務経験者
(行政書士経験者採用については,こちらをご覧ください)
- ビジネスレベルの英語スキル
- 士業事務所経験者
- 法科大学院を修了されている方
- 司法試験で短答式合格者または司法書士試験で択一試験合格者
|
想定年収 |
月給24万円 (ただし6ヶ月の試用期間中は月給22万円~)
※一律手当を含む
【年収例】
480万円… 正社員入社4年後/20代/ 行政書士/課長
(月給28万円+各種手当+業績連動賞与)
600万円… 正社員入社7年後/30代/ 行政書士/課長
(月給35万円+各種手当+業績連動賞与)
|
昇給 |
年1回(毎年1月) |
各種手当 |
- 行政書士登録者
資格手当(1~5万円/月)
- 各種役職手当
部長級(10万円~/月)
課長級(3.0~5.0万円/月)
係長級(1.2万円/月)
主任級(0.3~0.9万円/月)
|
勤務時間 |
9時00分から18時00分 |
休日 |
- 日曜日・祝日+週1日(完全週休2日制)
2022年の年間休日
120日+計画年休5日
2023年の年間休日
118日+計画年休5日
|
待遇・福利厚生 |
- 新入社員研修制度
※新人社員研修制度はこちらからご確認ください。
- 各種保険完備
(健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険)
- 行政書士会費,支部会費,業務保険全額会社負担
- 申請取次研修,各種研修会費用全額会社負担
- 産休,育休制度(実績あり)
- 交通費支給(月額2万円上限)
- 遠方からの転居(引越手当)支給(条件あり)
- 年1回の社員旅行(グアム,沖縄など)
- 予防接種費全額会社負担
(希望者は毎年10月または11月に実施)
|
コロナ対策 |
|
その他 |
|