行政書士法人第一綜合事務所

横浜オフィス

YOKOHAMA OFFICE

ご相談は無料です。
お気軽にご相談ください。

お電話での無料相談・お問い合わせ

受付時間:日・祝以外の10時~19時(土曜日対応)

横浜オフィス

045-620-4807
WEBからの無料相談はこちらから

24時間受付!一営業日以内に返信いたします。

行政書士法人第一綜合事務所 横浜オフィス

オフィス外観
オフィスイメージ
オフィスイメージ
オフィスイメージ
オフィスイメージ
名称 行政書士法人第一綜合事務所 横浜オフィス
オフィス長 行政書士 依田 隼弥
事業内容 行政書士業務部門
  • 各種ビザ申請業務(就労ビザ,特定技能ビザ,配偶者ビザ等)
  • 渉外戸籍に関する業務(国際結婚,国際養子縁組,国際認知,国際相続等)
  • 対日投資に関する支援業務(経営管理ビザ,対日投資コンサルティング等)
  • 外国人材の雇用・管理業務(外国人雇用の業務監査,支援業務等)
  • 帰化許可申請業務
登録支援業務部門
  • 特定技能ビザの登録支援業務(登録番号19登-000525)
  • 外国人材適正活用コンサルティング業務
  • 各種セミナー,講演会の企画・運営
  • 国際交流事業・国際協力事業の企画・協力
開設 令和7年9月1日
所在地 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴見町二丁目26番4号 第3安田ビル2階
TEL 045-620-4807
営業時間 日・祝を除く 10:00 ~ 19:00

交通アクセス

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴見町二丁目26番4号 第3安田ビル2階
TEL:045-620-4807

オフィス外観

電車での交通アクセス

  • JR線・地下鉄線・私鉄各線「横浜」駅
    西口より徒歩5分

お車での交通アクセス

環状1号線「鶴屋町三丁目」
交差点を横浜方面へ直進して最初の丁字路角

行政書士法人第一綜合事務所
横浜オフィス
オフィス長 ごあいさつ

依田隼弥

横浜オフィス長依田 隼弥

日本行政書士会連合会
(登録番号第24081844号)

経歴

平成28年3月
神奈川大学法学部を卒業
平成28年4月
信用金庫に入庫
令和2年10月
不動産会社に入社
令和5年1月
行政書士法人第一綜合事務所に入所

第一綜合グループだからこそ目指せる
外国籍の方との未来の在り方

平素は格別のお引き立てを賜り,誠にありがとうございます。
この度,令和7年9月1日付で,横浜オフィス長を拝命しました。

横浜オフィス長の就任に際し,一言ご挨拶申し上げます。
第一綜合グループは,常に前進をしているグループです。
私が入社してから職員の数・取引先の数・問い合わせの数の増加や,社会保険労務士法人ができたりと日々変化をしています。これは昨今の入管法の改正,外国籍の方の急激な増加,企業の外国籍との関わり方が大きく変化していることに伴い,当グループも時代の一歩先をいき,お客様に安心を提供できるようにするため,一丸となって取り組んでいるためです。

外国籍の方がコロナ渦以降,増加の一途をたどり,一部メディアで報道されている部分だけをみると外国籍の方との関わり方に戸惑う日本の方もいると思います。私たち行政書士が行うべきは,行政と外国籍の橋渡しだけでなく,外国籍の方と日本の方との共生社会の橋渡しが,まさに今求められている姿なのではないかと感じています。

当グループのパーパスは,「未来に責任のある国際社会の実現に向けて」を掲げています。これは,当グループが短期的に外国籍の方と向き合っていくのではなく,長期的に向き合うため,職員一同,現在と未来に何ができるかを考え行動していくためのものです。実現には,高いクオリティが求められますが,理想を理想で終わらせないのが,当グループの強みです。

第一綜合グループは,これからもお客様一人一人と真摯に向き合い.関わっている全ての方々の笑顔を作れる存在となるため,時代の潮流をいち早く読み,柔軟な対応を心掛けながら,芯を忘れることなく,第一綜合クオリティを追及させていだきます。
どうか今後も変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。

行政書士法人第一綜合事務所
横浜オフィス
所属行政書士

今西祐希

行政書士今西 祐希

日本行政書士連合会
(登録番号第25095159号)
神奈川県行政書士会
(会員番号第6891号)

横浜オフィス 入管グループの今西 祐希と申します。
現在の日本社会は,少子高齢化や労働人口の減少という課題に直面しており,外国籍の方々と共生することが今まで以上に重要になっています。
一方で,在留資格制度は年々複雑化しており,外国籍本人や受け入れる企業・家族にとって在留資格制度を理解し,適切な手続きを行うことは,大きな負担となることも少なくありません。

私は入管業務を専門とする行政書士として,こうした社会的背景を踏まえつつ,お客様一人ひとりに寄り添い,最適な解決策を共に見つけていくことを使命としています。
お客様が安心して日本での生活や事業を営んでいただけるよう,誠実かつ丁寧に,そしてスピーディーにサポートいたします。

当グループのパーパスである「未来に責任のある国際社会の実現」に向けて,変化の激しい国際分野に対応できる専門家として今後も研鑽を重ねてまいります。

行政書士法人第一綜合事務所に寄せられた GoogleMapの口コミ

行政書士法人第一綜合事務所
口コミ評価高評価

総合評価4.9

星5

口コミ件数 513

星5

海川貢一様

『いわゆる年の差(30才近く)が大きく配偶者ビザ困難と思われましたが、無事ビザ取得ができました』
私達夫婦の場合、年の差(30才近く)が大きくインターネットなど閲覧すると、配偶者ビザ不許可事例のNo1に掲げられおりビザ取得は難しいと自己判断しておりました。そのような中で、行政書士法人第一綜合事務所徳永先生に、電話でビザ取得の悩みなど相談したところ、初めての相談と思えないほど、とても親切・親身にご対応頂き、その場で2・3簡単な質問に答えたところ、「配偶者ビザ申請可能です」と即答でご回答頂きました。
今までのビザ取得の悩みが一発解決した思いになりました。
その後の手続きは、本当に1から手を取るように親切にご指導頂き、申請後も入国管理局からの追加資料要求もなく在留資格認定証明書取得ができました。ここですべての手続きが終了すると思っていたところ、
更に、非常に驚いたことは、大使館に対するビザ申請手続き、及び入国後の在留カード申請取得に関する手続きのご指導を頂きとても感謝しております。
長文になりましたが、行政書士法人第一綜合事務所様にお願いすれば、1から10まで(これ以上のホロー)手続きして頂け、安心してお任せできることを実感致しました。
更に個人で申請はできますが、行政書士法人第一綜合事務所様にお任せすれば、不安・心配・悩みなど一切なくスムーズにビザ取得ができます。
以上徳永先生には、お忙しいところ本当ご尽力頂き誠にありがとうございました。

星5

Kumiko Ichikawa様

私は日本人で、夫の配偶者ビザでお世話になりました。
初めて事務所へ面談でのご相談に伺った際、事務所の皆様が温かく迎えてくださいました。担当の今井様はとても親身に相談に乗って話を聞いてくださり、妊娠中の私の身体のことも気遣ってくださって、とても嬉しく、心強かったです。
その後、申請準備を進めていく中で私からの質問1つ1つに対して、毎回迅速にそして分かりやすく丁寧に対応してくださいました。無事にビザを取得できるか不安になる中でも、今井様の迅速なご対応で安心して準備を進めていくことができました。
無事に子どもも生まれて、無事に配偶者ビザも取得でき、家族揃って日本で暮らすことができました。
夫が入国するまで最後までサポートしてくださり、とても心強かったです。
もし自分で申請の手続きをしていたら、これで本当に大丈夫なのだろうか?と不安が大きくなったり、何か不備があったかもしれないので、今回お願いして本当に良かったです。
同じようにビザ取得で不安に思っている皆さまに、オススメします。
ご尽力いただいた今井様、そして事務所の皆様には心から深く感謝しております。
誠にありがとうございました!!
また何かありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

星5

HYERIM JEON様

配偶者ビザの更新を2回ともこちらで手続きしていただきました。
1回目よりもお値段も安くなるところや、
いろいろ詳しく親切に説明していただけるし、
手続きが何より素早いです!!
今まで留学ビザ→就労ビザ→配偶者ビザ順で取得しましたがどこの事務所よりも早かったです
仕事で何度も大使館、入管行くのに都合が悪い方・日本語があまりできない・一人で準備を難しく感じる方におすすめです
正直な話、ビザを自分で下手に手続きして失敗したら時間もお金も捨てることになるので専門家に任せましょ。日本は相当厳しいですよ
配偶者ビザは1年で、短いし更新回数が多く不便と感じましたのでまた来年も、これから永住権もここで申請する予定です!
依田先生、何度もお世話になりました。
ありがとうございます🙇‍♀️

星5

王李様

最初、ビザ申請の相談をしたら、答えをいただいただけでなく、必ず新たなご提案、アドバイスをいただきました。先生はとてもプロの方で、今まで一番信頼できる行政書士の先生だと思って、永住申請をお願いしました。申請中でも、質問があった場合は、メールをすれば、土日でも迅速に対応してくださって大変助かりました。結果としては、永住許可をもらって、嬉しい限りです。今後、友達と親族にも必ずおすすめします。今回は、本当にありがとうございました!

星5

あすか様

この度は大変お世話になりました。
転職直後の永住申請が難しいと言われる中、冨田先生と相談して第一総合事務所さんに決めました。また、徳永先生は最初から最後まで案件をフォローし、審査期間中に何度も親切に相談に乗ってくださいました。申請に対する疑問や予想外の事情でも、きちんと対策やアドバイスをしてくださいました。おかげさまで永住申請が無事に許可されました。本当に感謝です!
あのとき第一総合事務所さんに頼んで良かったと思います!今後また何かありましたらぜひ相談させてください。またまたよろしくお願いいたします。
長い間本当にありがとうございました!

星5

Kailash様

行政書士法人第一綜合事務所に帰化申請を依頼し、素晴らしい結果を得られました。担当者は親切で丁寧に対応してくださり、書類準備から面接のアドバイスまでしっかりサポートしてくれました。手数料についても安心して説明を受けられました。とても信頼できる法人です。

星5

あり様

旦那と交際を始めた時から結婚は視野に入れていて、いざ結婚の手続きをしようと思った時に判明したオーバーステイ。
どうしていいかわからず、ネットで調べて相談メールを送ってみたのが第一総合事務所様との出会いでした。
メールを送ったすぐ電話して頂けお話をする為に大阪まで行き代表の方とお話しました。
入管に出頭するときから結婚の手続き。結婚後の在住期限の更新。今回の永住権取得と旦那の日本で生活する為に必要な手続きは全てお手伝いして頂きました。
どの方に担当して頂いても皆さん丁寧に対応して下さり、こちらの都合で日程を調整して頂いたり本当に感謝しています。
今旦那とこどもたちと生活できているのは第一綜合事務所の皆さんのおかげでもあります。
お願いして本当によかったと思っています。
ビザの関係で困っている人には1番にここの行政書士さんを紹介しています。
それぐらい皆さん親切で丁寧で信頼できます。
星5では足りないぐらいお世話になりました。
またなにかあったら間違いなく第一綜合事務所様にお願いすると思います。
結婚を決めた時から永住まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。

星5

Yuki Xi様

行政書士法人第一綜合事務所、特に德永武道先生には大変お世話になりました。父の老親扶養ビザ(特定活動)の取得を無事にサポートしていただきました。このビザの申請は非常に難しく、手続きも長期にわたりましたが、德永先生とスタッフの皆さんは終始丁寧に対応してくださり、私たちの質問にも一つひとつ親切に答えてくださいました。
必要書類の準備もとても綿密で、安心してお任せすることができました。そのおかげで、父が日本で中長期的に合法的に一緒に暮らせるようになり、私たち家族も心から安心することができました。
ビザ申請でお困りの方には、行政書士法人第一綜合事務所を心からお勧めします。

星5

daniel najmi様

德永様の撤退的な努力の助けを頂き、海外のアーティストを日本に呼ぶ事ができ、日本各地で音楽公演が出来て、本当に感謝いっぱいで御座います。
お電話、メール等本当にすぐ対応していただき、とっても助かりました。
ありがとうございました

星5

Wes Heiser様

Due to divorce I lost my Japan spouse visa. The visa lawyers at Gyoseishoshi Daiichi-Sogo Group helped me to select and successfully apply for an alternate long term residency visa. I am grateful for their transparency, advice, and professionalism.
離婚により配偶者ビザを失いました。行政書士第一総合事務所東京オフィス様は、代替の長期滞在ビザを提案し、無事に申請する手助けをしてくれました。透明性、アドバイス、プロフェッショナルな対応に感謝しています。

ご相談は無料です。
お気軽にご相談ください。

お電話での無料相談・お問い合わせ

受付時間:日・祝以外の10時~19時(土曜日対応)

横浜オフィス

045-620-4807
WEBからの無料相談はこちらから

24時間受付!一営業日以内に返信いたします。